その他
デフ・ヴォイス 法廷の手話通訳士 Eテレで手話つき放送

デフ・ヴォイス 法廷の手話通訳士 - NHK 前編 2024.2.4(日)午後3時45分~ 後編 2024.2.11(日)午後3時45分~

続きを読む
その他
映画「ヒゲの校長」上映(都城市地区)

みやざき聴障協ニュース2024年1月号で案内

続きを読む
その他
「能登半島地震に関する情報配信サイトのご案内」

■石川県聴覚障者センターからの情報は、石川県聴覚障害者協会の公式LINE 石川県聴覚障害者センター| 石川県 | 金沢市 (deaf-ishikawa.or.jp) で配信されていますので友達登録してください。 ■また、 […]

続きを読む
その他
能登半島地震・聴覚障害者災害救援基金のご協力について

正月早々に発生した能登半島地震につきまして、聴覚障害者災害救援基金の受付が始まりました。 新年会等の様々な機会で情報提供、呼びかけにご協力くださいますよう、どうぞよろしくお願いいたします。 ※ 集まりました募金は県協会で […]

続きを読む
新着情報
盲ろう者向け通訳介助員養成講座のご案内

このたび、宮崎市、延岡市、都城市の3会場で盲ろう者向け通訳介助員養成講座を実施します。視覚障害と聴覚障害の両方の障がいを持つ方を盲ろう者といいます。県内にも盲ろう者の方が何人も生活しておられます。盲ろう者の方が豊かな日常 […]

続きを読む
新着情報
「おわりなき聲」上映会を実施しませんか

映画「おわりなき聲」について、各所より上映会実施についてのお問い合わせをいただいています。この度、上映会の手引き、申込書をまとめましたので、上映会を希望される方は宮崎県聴覚障害者協会までお問い合わせください。

続きを読む
全国統一要約筆記者認定試験
①全国統一要約筆記者認定試験の手引きと学習会のご案内

続きを読む
新着情報
手話言語の国際デー・ブルーライトアップ

9月23日は手話言語の国際デーです。2017年12月に国連総会で決議されました。9月23日は、1951年に世界ろう連盟が設立された日でもあります。この日を記念して、全国各地で記念イベント・ブルーライトアップが行われました […]

続きを読む
全九州ろうあ者大会
大会速報11号まで公開しました

大会が終了して早くも2週間になりました。遅くなりましたが、大会速報11号まで公開しました。大会中の速報はこれですべてとなります。 大会にご参加いただいた皆さま、本当にありがとうございました。

続きを読む
新着情報
“こころ”のふれあうフェスタ2023作品展

続きを読む